tatalabox

こじらせ占い師が役に立つか立たないかわからない事をダラダラと書く。

すごく通ってた神社に足が向かなくなる時って

頻繁に通っていた神社になぜか行かなくなったことってない?

どうも多々良(たたら)です。
私は神社巡りが趣味ですが、過去に足繁く通っていた、お気に入りだった神社になぜか足が向かなくなる、行きたくないわけではないけどなんとなく疎遠になっていく感じが何度かあってその現象はなんだろうなといろいろ考えた結果、
こういう事なんじゃないかなと思ったことを今回は書いていこうと思います。

ここ最近コロナのため自粛自粛で全く出歩いてなかったのですが、
久々にお参りに出かけました。
今日は伏見稲荷大社に来ました。
伏見稲荷には何度もお参りに来てはいますが、
今回はコロナの影響か参拝客がものすごく少なくて、
今まで何回かお参りに来た時はいつも参拝客がものすごく、
千本鳥居のところなんて列をなしてくぐっていたのに
今はこの通り。

f:id:tatala:20200909190241j:plain


いつもと違う雰囲気。
というか空気感違う。
なんというか、
伏見稲荷大社ってお山になってて、
頂上に近いほど空気が清浄というか、
登っていけば行くほど
いろいろ悪いものが浄化されていくような
そんな感じがするのだけれど、
今までの伏見稲荷は観光客の多い奥の院までと
そこから上の山頂方面空気の澄んでる感じが全然違ったのだけれど
今はその清浄な気が今は結構下の方まで来ているのかなって
参拝者が少なくて圧迫感がないってこともあるのだろうけど、
私は今の伏見稲荷とても好き。

コロナが完全に収束したらまたにぎやかさがもどってくるのかもしれないけれど、
それまで伏見稲荷はもちろんここだけじゃなくて
他にも観光客であふれてて足が向かなかった神社仏閣に
この機会にお参りしてみようかと思う。

もちろんコロナがあるので頻繁に出かけるのはどうかと思うけど、
近場で神社とかあまり人が密集して無い所なら
息抜きに出かけるのは良いと思う。
むしろ、自分が住んでいる土地の近場で
沢山お気に入りスポットを見つけることが出来るいい機会かもしれない。


神社は心や頭を整理整頓する場所


私はなんだか行き詰まりを感じたり、
落ち込んだときとかなんだかいろいろ疲れたなと思ったとき
一人で神社にふらっと出かけます。
神社にいくとなんかいろいろ嫌なものそぎ落としてくれるような気がするし、
おみくじなんか引いたりすると
悩んでいた事とか行き詰ってたこととかに対して
アドバイス的なことが書いてったりして
その書いてある事がまた的を得ている事ばかりなんだよね不思議。
私にとっては神社は願い事をしに行くところ、
決意表明をしに行くところではなくて
心や頭の中の整理整頓をする場所。

友達と神社に行くこともあるけど、
その時はただ単にご挨拶に行く感覚でいって
あとでここ良かったな自分とすごく合いそうだなという神社には
後日一人でもう一度お参りにくる。
その時もやっぱりいいなと思ったらお気に入りの神社となる感じ。

f:id:tatala:20200909190259j:plain


足が向かなくなったのは卒業したから


お気に入りの神社、自分と波長が合う神社って
ずっと同じじゃないんですよね。
時期によってお気に入りは変わっていく。
一時期通い詰めていた神社でも足が向かなくなることもあって、
それは私的にはその神社を卒業したんだと思ってる。
その時の私にとっては必要だった
力を貸して頂いていた
背中を押して頂いていた
けれど今はその必要がなくなっただけだと思う。

昔ほど頻繁に通う事は無くなったけど、
それでも今の私はこんなに成長したよ、
頑張っているよと時々報告に行く。
恩師に会いに行く感じに近いかも。

久々に行くと懐かしい感じがして、
その頃の自分を思い出したりして、
あの頃は辛かったなしんどかったなとか
振り返ると嫌な部分も思い出されるんだけれど
それでも今の自分とその時の自分と比べて
成長したわ私!
あの時本当に頑張ったわ私!
とか思っちゃって、
新たに活力が沸いてくる。

今は頻繁に来ないけれどそれでもお気に入りの神社には変わりない。
過去の自分と向き合える大切な場所。
なんとなく過去の自分とその時の思い出に会いたくなったら、
自然とそこに行きたくなる。
だから最近行ってないなーとか思っても
無理にいかなくてもいいとおもう。

私もそうだったけど、
あんだけお世話になってて全然最近行ってないやん、
そろそろ行かなきゃやばいかも
神様怒ってんじゃね?とか
思ってたことも実はある。
以前それを気にしていた時、
人生の先輩に言われたんです。
神社って無理に行かなきゃとか絶対そうしなきゃとかそういうので
行くところじゃないんじゃない?と。
そういわれてなんとなくあぁ、そうかもってストンと気持ちが落ち着いた。

神道って八百万沢山の神様がいて、
どの神様を頼りにしてもいいし、祀り方もいろいろあるし、
それこそお参りの仕方も形もこだわらないというか、
極端に言えば心がこもっていればいいよ!
どんな形であれ誠意があればいいよ!
てな感じで宗教としてみればものすごくゆるい。
だから義務感とか惰性とかそういうので行くのは確かに違うなって、
先輩のその言葉を聞いた時すごく納得した。

だから今は最近あそこ行ってないなってなった時は、
あぁもうあそこは卒業なのかなとか思ってる。
だから有難うって気持ちで
たまに無性に行きたくなった時だけお参りしている。
まさに恩師に会いに行くような気分で。
だから卒業した神社が沢山あるってことは、
それだけ自分が成長しているってこと
なんじゃないかなって私は思う。

f:id:tatala:20200909190709j:plain

結局何を伝えたいのか書きたかったのか、
ぼんやりしちゃったけど
まぁ、とにかく、
神社最高、神様大好きってことを言いたかっただけ。